COLUMN
切らない二重手術、二重埋没法について【症例多数あり】

切らない二重手術【二重埋没法】について、太田医師が丁寧に解説いたします!多数症例あり。

✅埋没法とは?
埋没法は上瞼の中に医療用の極細糸を通し、二重ラインを形成する治療です。
傷跡が残らず、二重瞼にすることができます。
メスを使用して行う切開法よりも腫れなどのダウンタイムが短いため、長期的なお休みを取れない方などにも受けていただけます。
希望するデザインやまぶたの脂肪の厚みなどで糸を留める場所などが微妙に変わってきます。
当院では、担当医師が事前に希望のデザインを丁寧にカウンセリングと診療を行った上で手術を行っています。
✅二重埋没法症例
1️⃣症例
施術:二重埋没法(トリプルループ法(3点留))
リスク:腫れ、内出血、感染、左右差など
通常価格:¥150,000 (税込 ¥165,000)
モニター価格:¥100,000(税込¥110,000)
※術後1ヶ月、メイク、カラーコンタクト、加工なしのお写真です。
太田医師コメント:
わずかに二重幅を広げています。元々、ぱっちりとされた方ですが、二重幅が目頭から見えるようになりより大きな印象になりました。
目の横幅が長い方だったため、3点留で行いました。
2️⃣症例
施術:二重埋没法(ダブルループ法(2点留))
リスク:腫れ、内出血、感染、左右差など
通常価格:¥122,727 (税込 ¥135,000)
モニター価格:¥90,000(税込¥99,000)
※術後1ヶ月、メイク、カラーコンタクト、加工なしのお写真です。
太田医師コメント:
自然な仕上がりですが、まつ毛の生え際が見える二重幅にしました。
この方の場合、元々の奥二重の食い込みが少し浅かったため、埋没法を行ったことでより食い込みが深くなり
まつ毛が上も向きぱっちりとした印象になりました。
目を閉じた時も違和感がなく自然な仕上がりとなっています。
3️⃣症例
施術:二重埋没法(自然癒着法)+目頭切開(リドレープ法)
リスク:腫れ、内出血、感染、左右差など
二重埋没法(自然癒着法)
通常価格:¥160,000 (税込 ¥176,000)
モニター価格:¥140,000(税込¥154,000)
目頭切開(二重埋没と併用の場合)
通常価格:¥180,000 (税込¥198,000)
モニター価格:¥140,000(税込¥154,000)
※術後1ヶ月、メイク、カラーコンタクト、加工なしのお写真です。
太田医師コメント:
自然癒着法は二重埋没法の一種で、複雑に糸をかけることで、ラインが滑らかになり、取れづらいのがメリットです。
この方は目頭切開を併用して行いました。傷跡が目立ちにくいリドレープ法で行っています。
仕上がりの目頭が丸みがある仕上がりになるため、元々可愛らしい目の印象の方は印象を大きく変えることなく
蒙古襞の突っ張りをとることができます。目頭切開と二重埋没法を併用して行うことで
より二重埋没法の糸が取れづらくなるのも大きなメリットの一つです。
↓↓↓
ご予約はこちらから
✅ダブルループ法(2点留)・トリプルループ法(3点留)
※イラストはトリプルループ法(3点留)
片方の瞼につき2箇所(ダブルループ法)もしくは3箇所(トリプルループ法)糸を掛けて留めます。
糸玉が皮膚側にくる術式のため、通称:おもてどめ、線どめとも言われています。
昔からあるオーソドックスな方法なので、初めての方にもおすすめです。
元の瞼に戻したい時などに糸を取りやすいのがメリットです。手術時間をできるだけ短く、
皮膚表面の傷も最小限で行うため、腫れ・痛み・ダウンタイムも少ないのが太田医師の特徴です。
【こんな方におすすめ】
・埋没が初めての方
・お手軽な価格で受けたいという方
✅裏留ダブルループ法(2点留)・裏留トリプルループ法(3点留)
※イラストは裏留トリプルループ法(3点留)
片方の瞼につき2箇所(ダブルループ法)もしくは3箇所(トリプルループ法)糸を掛けて留めます。
糸玉が結膜側にくるため皮膚側に傷がつかず、直後からメイクすることも可能です。
ダウンタイムがあまり取れない方におすすめです。
【こんな方におすすめ】
・ダウンタイムをあまり取れない方
・直後からメイクをしたい方
✅自然癒着法
自然癒着法では、 糸の通し方を複雑にすることによって二重ラインの“癒着”を促します。
まぶたに小さな穴をあけ、さらに糸を使って“複雑な連続した線”で留めることで癒着へ導きます。
埋没法と切開法のいいとこ取りのような術式と言われていますが、当院では埋没法の一種だと考えています。
通常の埋没法と比べ、より自然な二重のラインを形成でき、もちが良いのが特徴です。
【こんな方におすすめ】
・より滑らかで自然なラインにしたい方
・すでに何回か埋没をされていて、もちを良くしたい方
✅よくある質問
Q:カウンセリング後、当日手術を受けられますか?
A:基本的には当日手術は承っていませんが、遠方の方や、
スケジュール調整が難しい方などはご相談可能です。
遠方の方は、ご予約時に事前にお伝えいただければ、手術枠の予約も可能です。
Q:二重埋没法の手術時間はどれくらいですか?
A:手術時間自体は10~15分ほどです。
Q:埋没法は取れやすいと聞いたことがありますが本当でしょうか?
A:瞼のタイプや、方法によっても変わってきます。できるだけもちの良い手術を心がけています。
Q:二重埋没法前にマツエク、まつ毛パーマを付けても大丈夫でしょうか?
A:大丈夫ですが、マツエクは手術の際に外れてしまうことがあるので、ご了承ください。
✅太田医師の二重埋没法が選ばれる理由
当院では二重まぶた埋没法をはじめ、二重切開法や眼瞼下垂手術なども行っています。
患者様一人ひとりのお顔立ちや要望に合わせて、最適なデザインをご提案いたします。
カウンセリング、手術、術後観察まで太田医師が行います。
丁寧で患者様に寄り添い、必要ないものは必要ない。としっかりと伝えてくれる
太田医師だからこそ、選ばれています。
Clinic K
↓↓↓
ご予約はこちらから
料 金
・二重埋没法(通常)
ダブルループ法(2点留)
¥122,727 (税込 ¥135,000)
トリプルループ法(3点留)
¥150,000 (税込 ¥165,000)
自然癒着法
¥160,000 (税込 ¥176,000)
裏留めダブルループ(2点留)
¥180,000 (税込 ¥198,000)
裏留めダブルループ(3点留)
¥210,000 (税込 ¥231,000)
他院抜糸 1点につき
¥20,000 (税込¥22,000)
・目頭切開(Z法・リドレープ法・W法)(通常)
目頭切開のみ
¥200,000 (税込¥220,000)
埋没法と併用の場合
¥180,000 (税込¥198,000)
・二重埋没法(モニター)
ダブルループ法(2点留)
¥90,000(税込¥ 99,000)
トリプルループ法(3点留)
¥100,000(税込 ¥110,000)
自然癒着法
¥140,000 (税込 ¥ 154,000)
裏留めダブルループ(2点留)
¥150,000(税込¥ 165,000)
裏留めトリプルループ(3点留)
¥180,000 (税込 ¥ 198,000)
・目頭切開(Z法・リドレープ法・W法)(モニター)
目頭切開のみ
¥180,000 (税込¥ 198,000)
埋没法と併用の場合
¥140,000(税込¥ 154,000)
注 意 事 項 等
所要時間:
約15分(初診カウンセリング含まず)
術後の腫れ:
腫れや内出血が起こります。
腫れは2.3日目くらいまでが強く、1~2週間くらいでおおよそ引きます。
腫れが完全に引くのには約1か月かかります
術後注意事項:
シャワーは当日からお顔を濡らさないようにして浴びることができます。
洗髪、洗顔、入浴は翌日からになります。
アイメイクは表留めの場合は1週間控えてください。
裏留めの場合は直後からアイメイクが可能です。
コンタクトレンズは術後2日目から装着可能です。
ただし違和感がある場合は、もう少し控えてください。
保証について:
埋没の緩み(医師判断):2年間無料保証
二重が戻ったりラインが薄くなった場合保証期間内であれば無料で再手術します。
幅変更:1年間無料保証
二重の幅を変更されたい場合、保証期間内は無料で幅変更手術いたします。(手術1回まで)
※保証は無断キャンセル・当日キャンセル・30分以上の遅刻で以後無効とさせていただきます。
記事監修:Clinic K 太田 有紀
医師コメント:
埋没法は患者さまとの希望と細かいデザインのすり合わせが大切だと思っているので
シュミレーションを一緒にゆっくり行っています。
シュミレーションだけでもやってみたい方はぜひ一度、カウンセリングにおこしください!
世の中にたくさん埋没法の方法があるように思えるかもしれませんが
術式自体はそんなにありません。カウンセリングではわかりやすく
全体像をお話ししています。また、10代から70代の患者さまに施術の経験があります。
皮膚の弛みが強い方は違う方法をおすすめする場合もありますが
年齢で区切ることはしていません。
瞼におなやみがある方は、ご年齢問わずぜひ、ご相談ください。
太田医師経歴:
2017年3月
信州大学医学部卒業
2017年4月
国立病院機構 東京医療センター 初期研修
2019年4月
東京大学 形成外科・美容外科 入局
2019年4月
東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科 勤務
2020年4月
都立大塚病院 形成外科 勤務
2021年4月
同愛記念病院 形成外科 勤務
2021年10月
コスメディカルクリニックシンシア 勤務
2024年7月
Clinic K 入職
太田医師取得資格:
日本形成外科学会正会員
所属学会:
日本形成外科学会
↓↓↓
ご予約はこちらから
- Clinic K
所在地: - 東京都中央区銀座1-13-1
ヒューリック銀座一丁目ビル2階交通アクセス:東京メトロ銀座一丁目駅 10番出口から徒歩2分
連絡先:0120-219-910